「生活クラブの活動の森」にて、カラマツに鹿害対策ネットを巻く森林作業を行いました。
7月26日(火)、千曲市に登録した「生活クラブの活動の森」にて、カラマツに鹿害対策ネットを巻く森林作業を行いました。

7月1日に登録を終え、いよいよ「森林(もり)の里親」として初めての
森林作業です。11人の参加者が財産区の方から説明を受けていざ!森の中へ!
おおぜいの組合員からカンパをいただきました。9日に参加した新上田センターのオープニングフェスティバルのカンパと合わせて、鹿害対策ネットを一巻購入することができました。みなさん応援ありがとうございます。
・初めて参加する人は経験者とチームを組んで巻いていきます。
「上から留めると簡単よ」「ゆるく巻かなくちゃね」
森林作業です。11人の参加者が財産区の方から説明を受けていざ!森の中へ!
おおぜいの組合員からカンパをいただきました。9日に参加した新上田センターのオープニングフェスティバルのカンパと合わせて、鹿害対策ネットを一巻購入することができました。みなさん応援ありがとうございます。
・初めて参加する人は経験者とチームを組んで巻いていきます。
「上から留めると簡単よ」「ゆるく巻かなくちゃね」
・ネットを巻いた木の枝に、カンパしてくださった方の名札を取り付けました。
「大きく育ちますように」
「大きく育ちますように」


作業の後、千曲市大池自然の家の屋外施設で、各自持参したお弁当を食べました。
遠くに鳥のさえずりが聞こえて、時折吹いてくる風の心地よいこと。
千曲市街地より2℃も気温が低いのだそうです。
「もっと巻きたかったね」「また来ましょう」そんな感想も聞かれました。
私たちのこの活動はまだ始まったばかり。この先長く続けていきたい活動です。
遠くに鳥のさえずりが聞こえて、時折吹いてくる風の心地よいこと。
千曲市街地より2℃も気温が低いのだそうです。
「もっと巻きたかったね」「また来ましょう」そんな感想も聞かれました。
私たちのこの活動はまだ始まったばかり。この先長く続けていきたい活動です。

【今後の活動予定】
森林のことを学ぶワークショップを開催します。
日時:2022年10月1日(土)予定
場所:千曲市大池自然の家(野外活動施設)
企画:「間伐材や木の実で作ってみよう!」
森林のことを学ぶワークショップを開催します。
日時:2022年10月1日(土)予定
場所:千曲市大池自然の家(野外活動施設)
企画:「間伐材や木の実で作ってみよう!」
- 森の時計づくり
- スプーン、フォークづくり
・その他、里山活動チームでただいま考え中
ワークショップの後、近くにある「生活クラブ活動の森」を散策します。里山の心地よさをみんなで体験しませんか?
詳しくは、今後ニュースでお知らせします。

ワークショップの後、近くにある「生活クラブ活動の森」を散策します。里山の心地よさをみんなで体験しませんか?
詳しくは、今後ニュースでお知らせします。
